FAQ - よくあるご質問

応募選考について

会社訪問、OB・OGの訪問はできますか?
申し訳ございませんが、会社並びにOB・OG訪問の受け入れは実施しておりません。
弊社の会社説明会やインターンシップに、是非ご参加ください。
高等専門学校生の応募はできますか?
高等専門学校生のご応募も受け付けております。
各校の就職課やキャリアセンターを通じて募集いたしますので、是非ご応募ください。
専攻している分野と異なりますが応募できますか?
新入社員研修後、配属先でOJTにより基礎知識を学んでいただきますのでご安心ください。専攻分野に関わらず、多くの学生さんのご応募をお待ちしております。
募集予定の職種について教えてください。
製剤技術職、製造職、品質管理職、研究職、事務職など、幅広い職種で募集を行う予定です。

入社後について

就業形態

就業形態について教えてください。
所定勤務時間は8:45~17:30で、実働7時間45分となっております。
(12:00~13:00の1時間は昼休憩)
入社後の配属先はどのように決まりますか?
ご本人の希望職種や適性も考慮して、人事配置を決めます。
転勤はありますか?
転勤はほぼありません。勤務場所は本社、第二研究所、物流センターがあります。いずれも徒歩あるいは車で短時間で移動できる範囲内です。
異動はありますか?
会社の事業展開やスキルアップを目的として、異動することがあります。
また本人に将来活躍したい部署や分野、そして異動希望時期などを総合したキャリアパスを上司と相談いただきますので、それを異動に反映させることもあります。
試用期間はありますか?
入社日より6ヶ月以内の試用期間を設けております。

福利厚生

子育てを支援する制度はありますか?
産前産後休暇、育児休業があります。
取得者数は下記の通りです。
職場復帰後も労働時間を短縮できる短時間労働などの制度もあります。
産休取得者数 育休取得者数
2023年 7名 11名(内、男性3名)
2022年 11名 14名(内、男性2名)
2021年 12名 13名(内、男性3名)
通勤補助や交通手段について教えてください

公共の交通機関をご利用いただく場合、弊社最寄駅である近鉄向島駅より社用バスを朝・夕各3便運行しており、それをご利用いただけます。
(上記のうち、朝夕の1便ずつは、育児休業終了後に短時間勤務をされている方のために運行しています。)
また駐車場がありますので車・バイク・自転車での通勤も可能です。
月額上限2万5千円の通勤手当を支給しております(規定有)。

寮や社宅制度はありますか?
原則として寮や社宅はありませんが、月額2万円の住宅手当を支給しております(規定有)。
転居費用の負担はありません。
年次有給休暇について教えてください。
出勤日の8割以上勤務した場合、勤続年数に応じて年次有給休暇を付与しております。最高取得日数は年間20日となります。
福利厚生サービスはありますか?
福利厚生サービス「リロクラブ」を導入しております。
旅行・グルメ・レジャー・スポーツ・両立支援・健康支援・教育支援など、幅広いサービスが利用できます。
またリロクラブ主催でオンラインによるマネーセミナーも定期的に開催されており、将来のマネープランや
資産形成について学ぶ企画等もございます。
社員同士が交流する機会はありますか?

くつろいだ雰囲気での意見交換を可能にする交流スペース(写真)を設けております。

その他

社員の年齢層について教えてください。
2024年1月1日時点の社員の割合については下記グラフの通りです。
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代以上
休日・休業はどのようになっていますか?
基本的に土・日・祝日が休日となっております。2024年度は夏季・年末年始の休日を含めて年間126日となっております。(例外:動物管理、製造対応等で休日出勤する場合はあります。)
昼食はどのようにされていますか?
希望者には自己負担になりますが、給食業者のお弁当を手配しております。その他は各自で持参しております。
事務職と製造職の服装について教えてください。
事務職については、男性はスーツあるいは清潔感のあるビジネスカジュアル、女性は制服を着用しております。
製剤・製造・その他現場では、清浄度を保つため、所定の作業服を着用しております。
海外で働くことはありますか?
あります。ベトナムのハノイに工場がありますので、本社からも社員が赴任しております。また、研修等で短期間出張することはあります。
今後の海外進出について教えてください。
国内シェアのみに留まらずグローバルな目線で海外シェアの拡大に力を入れており、2032年には現在の20倍以上の売上を目指し、販路の拡大のために国際展示会出展を通じた自社製品のPR活動を行っております。
現在の主な輸出先は中近東ですが、今後はアジア、アフリカに加え、最終的にはヨーロッパをターゲットに販路拡大を目指しています。
またハノイラボラトリーズでは、一部の製品の製造と日本への輸出を担っておりますが、将来はハノイラボラトリーズをより有効活用し、日本とハノイ両方の工場から世界に向けてワクチンを製造・販売し、より多くのユーザーに製品をお届けすることを目標としています。
取得しておくべき資格はありますか?
獣医師または薬剤師でご応募いただいた方は免許取得が入社条件となっております。
その他は特に事前に取得していただく必要はありません。入社後に業務で必要となる資格があれば、その都度、取得していただきます。
どのような社風ですか?
  • アットホームでコミュニケーションが取りやすい
    • 打合せやミーティングが活発で、どんなことでも話しあいができる環境があり、コミュニケーションが取りやすいです。
    • 社内にはいくつかのミーティングスペースも設置されています。
      (写真:会議室、打合せ風景、会議の進め方ポスター)
  • 上司や先輩との距離が近く、質問や相談がしやすい。
    • 上司とは年間4回の面談の機会が設けられており、ご自身の希望を共有しながら、常に相談をしやすい環境が整っています。
    • 入社後は配属部署で先輩からのOJT研修を受けるので、不明な点や疑問があればいつでも質問することができます。
    • 部署にもよりますが、チームで作業することも少なくないので、先輩後輩同士あるいはチームメイト同士でフォローしあいながら仕事を進めることができます。
    • 各課の所属人数は20名以下であり、コンパクトな人員構成で意思疎通がはかりやすいです。
  • 縦割りではなく、他部署との連携があり、横の繋がりを大事にする
    • 必要に応じて、他部署の作業見学や部署間の打合せを通じて意見交換を行いながら、業務を遂行しています。
    • 研究開発プロジェクトは研究開発部をはじめとして様々な部署を横断したメンバーで構成されており、他部署との連携を取りながら研究開発を進めています。
  • チャレンジ精神を尊重する
    • やりたいと手を挙げれば、チャレンジできる環境があります。了承が得られれば、外部研修への参加や学会の聴講、必要な資格の取得が可能です。また所属部署に関わらず研究開発プロジェクトに参加するチャンスもあります。様々なことにチャレンジし、ご自身の能力を活かしながら経験を積むことができます。
  • ワークライフバランスが重視されており働きやすい
    利用可能な制度の一例です。
    • 産前産後休暇、育児休業
    • 短時間勤務
      (9:15~16:00[5時間45分勤務])
      (お子さんが小学校就学前まで申請可能)
      (短時間勤務者に時間を合わせた送迎バスの運行あり)
    • テレワーク勤務(週2日以内)
    • 介護休業、介護休暇
    • 看護休業
「えるぼし認定」を受けられていますが、どのような内容ですか?

「えるぼし認定」とは女性活躍推進法に基づき、一定基準を満たし女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。
現在、当社の女性社員の育児休業取得率、育児休業後の復職率、育児休業復帰からの定着率(復帰後12か月経過時点の定着率)は全て100%と高い水準にあり、多くの社員が育児と仕事を両立して活き活きと活躍しています。

当社は厚生労働省より“三ツ星”認定をいただきました。
【えるぼし認定“三ツ星”】
①採用
②継続就業
③労働時間等の働き方
④女性の管理職比率
⑤多様なキャリアコース
5つの基準を満たしていることが必要となります。

女性活躍推進企業認定「えるぼし・プラチナえるぼし認定」|職場情報総合サイト しょくばらぼ|職場情報開示に積極的な企業紹介 (mhlw.go.jp)